
どうしたら、受講生にコンプライアンスの本質をわかりやすく、そして面白く伝えられるのか。
どうしたら、「コンプライアンスは、法令遵守」という固定観念を外すことができるのか。
どうしたら、受講者がコンプライアンス研修を楽しく受講することができるのか。
考えてみました。 そして、「コンプラのとりせつ」という題名のDVDをBC&Eパートナーズ、アソシエイトメンバーの㈱インプレッション・ラーニングが企画・制作しました。
狙いはひとつ。コンプライアンスの本質を「笑い」で伝えることです。
担当者の皆さん。笑いのない、社員がイヤイヤ参加する、堅苦しいコンプライアンス研修は、もう止めにしませんか? 「笑い」は受講生が研修テーマの本質に気付くエネルギーなのです。この「笑い」が主体的に考えさせ、コンプライアンスの本当の気付きを促す原動力なのです。
当セミナーでは、このDVDを使った「新しい階層別コンプライアンス研修」を提案します。新入社員研修で学校を卒業したばかりの若者にコンプライアンスをどう理解させるか。新任管理職研修で実務経験豊富な社員にコンプライアンスをどう理解させるか。DVDを使ったユニークな研修をご提案します。
また、最近はコンプライアンス研修の一環として「ハラスメント研修」への関心が高まっています。「ハラスメント研修」を効果的なものにするためには、「ハラスメントはなぜ発生するのか」という本質論を押さえなければなりません。当セミナーでは、正しく効果的な「ハラスメント研修」の在り方をご提案します。
「研修テーマのネタがきれた」 最近よく耳にする担当者のつぶやきですが、まだまだやるべきこと、社員に伝えることはたくさんあります。
皆様のご参加を、心よりお待ち申しあげております。
セミナーの内容
1.コンプライアンス研修の今までとこれから(30分)
・ 主要観点の変化~" WHAT"から "HOW"へ・ 固定観念の打破~コンプライアンスは知識の問題ではなく意識の問題
・ 職務とのリンク~各職制の任務にリンクさせたコンプライアンスの理解
・ 新しいトピック~ハラスメント問題
2.コンプライアンスDVD教材「コンプラのとりせつ」全部見せます。(60分)
・ なぜ、このようなDVDを作成したのか・ これまでのDVD教材との大きな違いとは
・ DVDの全シーンの上映とその解説
3.DVD教材の効果的な使い方をご紹介(40分)
・ DVDを使った階層別研修の組み立て方・ 実際にDVDを使用した研修を実施している会社の実例ご紹介
4.ハラスメント研修の在り方(40分)
・ ハラスメント問題の本質・ ハラスメント研修のプログラム例のご紹介
5.まとめ (10分)
セミナー概要
講師紹介
鈴木 瑞穂 (すずき みずほ)アーサーアンダーセン、アンダーセンコンサルティング、リシュモンジャパン株式会社等、外資系企業の総務・法務部で契約書作成・レビューを中心とする企業法務業務に従事。その後、KPMGあずさビジネススクール株式会社で研修講師を務め、現在はコンプライアンス、企業法務を中心に企業・団体内の研修、ビジネススクール等で講師を務める。
著書「やさしくわかるコンプライアンス~茶髪は違反ですか?」(日本実業出社) BC&Eパートナーズアソシエイトメンバー。 BC&Eパートナーズ とは・・・・・
複数の独立した企業(事業者)同士が集まって、それぞれが互いに必要とする異なった機能や業務を提供しあう形で連携し、同一の企業のように事業編成を行なって協同する『バーチャル・コーポレーション(仮想企業体)』です。完全なる顧客ニーズ対応型の組織・人材マネジメントに関するソリューションを提供し、顧客企業/団体の経営品質の継続的な改善活動を通じて、『個と組織の活性化』および『競争力の向上』さらに『価値向上』に貢献することを目的とします。 ■開催日時:平成23年10月18日(火) 13:00~16:30 (受付:12:30から)
■会 場:愛知県産業労働センター「ウインクあいち」1208会議室
名古屋市中村区名駅4-4-38
JR・地下鉄・名鉄・近鉄 名古屋駅より徒歩約2分
■主 催:株式会社ビーシー・アンド・イー 052-883-2262 http://www.bce-partners.com/
■協 力:株式会社インプレッション・ラーニング <BC&Eパートナーズアソシエイトメンバー>
■定 員:30名
■参 加 費:5,000円/一人(税込) 当日会場でお支払いください。
■申込み方法:下記"セミナーに申し込む"ボタンをクリックしてください。
※ 同業他社、または個人の方からのお申込みは、お断りさせて頂いております。